常に坂道。スリエットの体幹スリッパは背面に効果あり!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ずぼら系節約女子いちはです。ずぼらな性格なので、後々楽をしたいがために、最初だけはちょっと頑張る。前世はネコなのかな?と思うくらいこたつで丸くなるのが好きなのですが、いぬ派です。

動かざること森の如し、ずぼら系節約女子 いちは です。



朝の情報番組 ZIP!で紹介されていたのを見て

『絶対に買わなきゃ!!!』

その日のうちにネットでぽちっとしました。体幹に効くという謳い文句のスリッパ、スリエット

なんと靴底が斜めになっていて常に坂道を上っているような感覚を味わえる(?)スリッパ。

体幹を整えるスリッパ Sliet



わたしは常々、お尻を突き出してつま先でちょんちょん歩く・・まさに鳩ぽっぽな歩き方をしているのがコンプレックスでした。

怖そうなお店の前に立っている黒人さんに、イイケツしてんね!でももうちょっと!(本場の方のプリケツには及ばなかったようです。何の話。)と言われたこともあるサイズだけは立派なお尻の持ち主でした。

体幹も骨盤も上手に使えておらず、太ももの前側がパンパンに張っている典型的な下半身が太いタイプ。

靴底はかかとの外側がいつも斜めに削れて歩きにくくなって、さらに姿勢が乱れるという負のスパイラルに陥るタイプ。

そんな自分の姿勢の悪さの原因は、身体の背面(肩甲骨周辺の背中の筋肉や太ももの裏側のハムストリングス)がうまく使えていないこと!と、その日からせっせとハムストリングスの筋トレを続け、やっと自分の身体の背中側に意識を向けることができるようになりました。

筋トレを始める前までは、まず自分の身体の背中側に意識を向けるといっても一体どこに意識を向ければいいのかすらわからない『???』状態でいまいちピンと来ていませんでした。

中山きんに君を想像していただければわかりやすいと思うのですが、筋トレをすることで『この筋肉を動かしたい!(効かせたい)』というのが感覚的につかめるようになります。さすがに筋肉をぴくぴく動かせたりはしませんが。

筋トレをする→筋肉痛になる日常生活でこんな動き(立ち方・歩き方)をすると筋肉痛が痛むこの姿勢を意識する事でここの筋肉をきちんと使える=日常生活で立っているだけ・歩いているだけで今まで使えていなかった筋肉を大活用!!この方程式を編み出してからはどんな立ち方・歩き方をすると筋トレ効果が高いのかを検証するのが楽しくなって筋肉痛が好きになりました。(ただのどエムでしょという意見は受け付けてません)

階段の上り下りの時だけやたらと筋肉痛がしんどい!なんて時。
筋肉痛が痛まない歩き方をしているということは、普段どれだけ使うべき筋肉をサボらせた歩き方をしているのかと再認識させられたりと、たくさんの気づきがあります。

そのサボらせた筋肉の分だけ余計な場所に負荷がかかるので、太ももの前だけが張ったり、ふくらはぎがししゃものようになったり、足首がなくなったり。
下半身が太くなる習慣ばかりのダメウーマン!

筋トレをつづけることで、この部位に効かせたい!と自分の身体の背中側に意識を向けることができるようになると、次はトレーニング以外の日常で自分の身体の背中側を意識して歩くことの難しさの壁にぶちあたります。

そんな時に出会ったのがこのスリエット、体幹スリッパ。まさに求めていたもの!



今までもダイエットスリッパとして、かかとの部分がないタイプのスリッパもありましたが、土踏まずの部分までの先端部分しか靴底がないスリッパだと、結局、つま先でちょんちょん歩く鳩歩きは治らない気がするのです・・。余計太ももの前が張りそう・・。
(使ってみたことがないので、効果あるよ!ということでしたらすみません)

あと、あからさまにかかとがはみ出た見た目のスリッパなので、なかなか人目に付くところでは使いにくい。

そんな悩みもスリエットの体幹スリッパなら大丈夫。

ちなみに割と蒸れます。わたし的には冬用。



靴底が厚いので身長はだいぶ盛ることになりますが、パッと見ではトレーニング系のスリッパに見えないおしゃれなデザインで、こっそりと体幹トレーニングができてしまいます。

斜めになってるから滑っちゃうんじゃないの?と思われがちですが、中敷きの部分にも工夫が施されていて、土踏まずのモリっとした部分や、足の指がぐっと引っ掛かりやすい凹凸があったりと、脱げにくく歩きやすい作りになっています。

舞妓さんのようにぽっくりぽっくり歩く感じ



靴底は先端の部分が削られていて丸みがあるので、つま先の方に重心を乗せたときには少し不安定になるかもしれません。でもそのバランスを取ろうと体幹を保つことがこの体幹を整えるスリッパの醍醐味かと。

届いたその日に体幹スリッパをはいて部屋の掃除のためうろうろしてみました。
部屋も狭いのでうろうろと歩き回っても数歩しかないにもかかわらず、しばらくすると心臓がトゥクントゥクン(運動不足過ぎ)。息切れのちょっと手前の動悸?のような感覚があり『あれ、体幹スリッパめちゃめちゃいいかも!』

足音は少し感じますが、気にならないといえば気にならないレベル。それ以上に気になったのは、しゃがむ際の姿勢でスリッパの甲の部分にしわが寄り、スリッパの素材的に痛むのが早そうに感じてしまいました。

とても軽いのでお家の中で使うのもいいかなと思いましたが、しゃがんだり座ったりの多いお家よりも、立ったり座ったりの多い職場用にしようとおもいます。


ちなみに、土踏まずまでのよくみる体幹スリッパタイプもあります。



O脚矯正に効きそうな土踏まずの内側にかけて傾斜のあるタイプもあります。





履くだけで(飲むだけで)痩せる!なんて謳い文句につい惹かれてしまったりもしますが。ただその商品を使うだけで!なんてものはこの世には存在しません。(と思っておいたほうが無難です)

その商品を使って、自分自身がどう自分の身体と向き合っていくか、意識を作っていくか。そのサポート役に商品を活用してみるくらいのスタンスが一番効果を発揮するのだと思います。



この記事を書いている人 - WRITER -
ずぼら系節約女子いちはです。ずぼらな性格なので、後々楽をしたいがために、最初だけはちょっと頑張る。前世はネコなのかな?と思うくらいこたつで丸くなるのが好きなのですが、いぬ派です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 森さん家 , 2020 All Rights Reserved.